意味知ってる?求人サイトでよく使われているキーワード。求人用語辞典「あ行」

求人サイトでよく目にする言葉あるよな。時代で言い方が変わったり、略称だったりすることがあるが、言葉として知ってるのと内容を理解してるのでは求人情報の読み解きが大いに変わってくる。そこで求人情報で登場頻度の高いワードについて、今更ながらのおさらいをしてみようと思う。

Contents

求人用語「あ」行

アルバイト(arbeit ドイツ語)

アルバイト(ドイツ語: Arbeit に由来する外来語)は、日本における非正規雇用の雇用形態の一種とされており、期間の定めのある契約に基づき雇用される従業員を指す俗称である。略称としてバイトとも呼ばれる。
「アルバイト」と「正社員」の区別は慣習的なものであり、企業がそのように勝手に呼び分けているだけ(「パート」と「アルバイト」の区分についても同様)であり同一同格の労働者である。

【出典】ウィキペディア「アルバイト」より

正社員と同様に、アルバイト従業員も有給休暇や福利厚生を受けられるとの記述もあったぞ。

パート・アルバイトを探す

一般職(いっぱんしょく)

続いて、一般職についての解説です。一般職とは、「企業において定型的な一般業務に取り組む職」のこと。原則として、転居を伴う異動がないことも特徴の一つです。言うなれば、「総合職をサポートするような仕事を手がける縁の下の力持ち」。仕事の範囲はそこまで広くなく、マニュアルがあるような定型業務がほとんどです。

【出典】エン転職「総合職って何?一般職との違いは?|用語解説と選考時の注意点」より

一般職は大企業の制服OLさんが多いな。男性は見たことが無い。

祝い金(いわいきん)

採用お祝い金とは、アルバイト、求人サイトで採用が決まった場合、求人サイトから採用決定のお祝いに、「採用おめでとうございます」という意味合いを込めたプレゼントとしてもらえる祝い金です。
どこの求人サイトでも採用祝い金がもらえるわけではなく、祝い金がもらえるのは、バイト祝い金を支払っている求人サイトのみです。

【出典】マイベストジョブ「祝い金がもらえるアルバイトサイトの仕組み」より

求人サイトでこの仕組みをいち早く導入したのはジョブセンスだったな。よく聞く話では就職先から、従業員が獲得できた場合の成功報酬が高額なため祝い金給付申請をしないように迫るケースがあるらしいな。

インセンティブ(incentive)

一般的に求人情報に記載されているインセンティブとは、報奨金のこと。個人の成果、もしくは部署や業績が、一定の基準を満たした場合に支払われるものです。営業職であれば、月や四半期などの売上目標を達成した場合などに基本給とは別に支給されるので、インセンティブを仕事のモチベーションにしている人もいます。

【出典】エン転職 転職大辞典「インセンティブとは?|今さら聞けない求人用語の意味・解説」より

当月で支払われるものではない事は押さえておけよ。歩合給も同じだな。

エージェント(agent)

エージェント (agent)とは、他の存在(個人、組織、神など)から認められてその存在の代わりに行動する、個人・業者・組織などのこと。日本語では代理人、代理業者、仲介業者などのこと。<後略>

【出典】ウィキペディア「エージェント」より

転職についてのエージェントの説明には「企業に代わって有能な人材に転職の話を持ちかける個人や組織、および転職希望者に代わって企業と交渉する個人や組織 → 人材紹介会社、転職エージェント、転職エージェンシー」との記述があった。

エントリー(entry)

入場することだが、採用関連でいうエントリーは「申し込む」の意。事実上の「応募」にあたるアクションを指すことが多い。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする