ITエンジニア専門 首都圏特化型の転職エージェント「TechClipsエージェント」

TechClipsエージェント

TechClipsエージェントは、notari株式会社の現役ITエンジニアが運営しており、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化した転職支援サービスである。取り扱う案件は年収500万円以上の高年収&高待遇企業で、もちろんITエンジニア案件のみ。

会員登録後のカウンセリングでは、土日面談、Web・電話面談、出張面談に対応しているほか、模擬面接を行ったり、実際の企業面接では同行にも対応している。

Contents

TechClipsエージェントの利用が向いている人

  • 首都圏エリア内(東京・神奈川・埼玉・千葉)のIT企業に転職を考えている方。
  • IT業界の実務経験者経験で、今より高待遇のIT企業に転職したいと考えている方。
  • ITエンジニアの実務経験者経験で、今よりスキルアップしたいと考えている方。
  • IT業界での転職活動で、希望や保有スキルと求人案件とのミスマッチを避けたい方。
  • ITエンジニアの話が通じる転職支援サービスを受けたいと考えている方。

TechClipsエージェントを利用するメリットや強み

IT業界に特化した転職サービスの中でも、現役エンジニアが運営する転職エージェントはかなり珍しい。そのメリットを紐解いてみよう。

現役エンジニアがカウンセリングする安心感

TechClipsエージェントは、IT業界を数社渡り歩いた現役のエンジニアがカウンセリング・アドバイスを行うのが他の転職サービスと大きく異なる。

自社サービス製品の開発(設計・プログラミング)業務を兼務したり、業務以外でも個人のプロジェクトをこなす根っからのITエンジニアが、これまでの経験を踏まえ、より良い環境で大きく飛躍できるよう転職を支援している。

転職後1年以内の離職者ゼロ

TechClipsエージェントは、現役のエンジニアがコンサルタントとして、求職者の経験とスキルから強みを引き出し、企業にアピールできる。
だから、案件とのミスマッチが少なく、転職後1年以内の離職者ゼロの記録を更新している。

Sler/SESから自社開発企業への実績多数

TechClipsエージェントでは、求人案件5,000件を超える豊富なを保有しており、Sler/SES企業から事業会社、ITコンサルティング企業の転職支援実績が多い。

VR、AI(人工知能)、機械学習、データサイエンティスト分野など、ITエンジニアが活躍できる求人も多数保有している。

利用者の95%が年収アップ

TechClipsエージェントでは、年収500万円以上の案件のみを紹介しており、2021年の調査によると、95%以上の転職成功者の年収がアップしている。

注目の職種
QAエンジニアR&DエンジニアSRE
UI/UXデザイナーアプリケーションエンジニアインフラエンジニア
ゲームプログラマーサーバーエンジニアサーバーサイドエンジニア
セキュリティエンジニアデータアナリストデータエンジニア
データサイエンティストデータベースエンジニアテストエンジニア
ネットワークエンジニアプロジェクトマネージャープロジェクトリーダー
フロントエンドエンジニアマークアップエンジニア社内SE
組込・制御エンジニア

TechClipsエージェントを利用した転職の流れ

1.会員登録
まずは登録。最短で当日中に連絡がある。もちろん完全無料。

2.カウンセリング
現役エンジニアによるカウンセリングを行い、客観的な立場からキャリアプランニングをサポート。カウンセリングはオンラインで行われる。

3.求人情報の紹介
カウンセリングで寄せられた希望や、保有スキルに基づいた求人をご紹介。希望する条件の求人情報が無い場合は新たに開拓することもある。

4.応募・面接
カウンセリングを元に、求職者のスキルシートや推薦状を作成。履歴書や職務経歴書の添削を行い、企業との面接対策、スケジュール調整を行う。

5.内定・入社
応募先企業から内定が決まったときは、入社日の調整や年収の交渉、就業中の企業から円満な退社をするためのアドバイスなどをサポート。

エンジニアのことは、エンジニアじゃないとわからない

TechClipsエージェントのキャリアコンサルタントは、現役エンジニアでもあるので、業界や技術について難なく相談でき、紹介する案件も、開発現場の雰囲気や環境など細かい部分を共有してくれるのがありがたい。

ITエンジニアが働きやすい環境を理解しているので、紹介する案件は求職者の希望にマッチするものが多く、IT業界で転職したい求職者には頼れる転職支援サービスといえるだろう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする